上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
島田紳助の引退にはびっくりしましたね。
暴力団とのつきあいとか、誰も助けてくれない時に、つい頼ることは皆さんにもある、ってよくわかんないかばい方した司会者もいましたが、ほんとにテレビに出てる奴って、一般の考え方と違うんですねえ。 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」 とうとうハリーともお別れです。 まだ子どもだった主人公たちの成長をずっと観ていたこともあり、寂しい限りです。 しかしPART1の出来からするともの足りない終わりでした。 ![]() 原作にあった最後の対決が変えられていたのが一番の不満ですが、いろいろなエピソードがさらりとしすぎていています。 対決の場面は、ハリーがヴォルデモートに殺されたお父さんお母さんをはじめ、多くの死んでしまった人々の力を合わせて初めて対抗できるあの見せ場があって、二人の因縁は解消され、また十年の長きにわたる物語は終わることができるのじゃなかったのかな。 あれでは、ネビルが倒したようなもんじゃないですか。 不満だぜ。 さらに最後の大人になったハリーたちの色あせた感じもいかがなもんですかね。 PART1が余りに良かったもので、期待しすぎちゃいましたかね。 でもなあー。 唯一良かったのは、これも抑えられていましたが、スネイプのハリーのお母さんリリーに対する永遠の愛ですね。 そこはそこはちょこっとうるっとしましたが、全体的には不満です。 星一つ半 ![]() 「ビューティフル」 もようやく観ました。 間に合って良かった。 これはすごい重い映画でした。 映画館で観なきゃいけない映画でした。 ほんとにしんどい。 生きていくのは楽しいことばかりじゃなく、しんどいことの連続ですが、だからこそたまにある幸せや楽しさが輝くのだな、と思わせる力がありました。 星3つ★★★ ![]() しかし「電話でアモーレ」に出ていたとは思えない主演のデカ顔。 もうあんなのやらないんだろうな・・・ 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」 1・5★ 「ビューティフル」 ★★★ スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|